スローライフな生活を夢見る中年オヤジの家庭菜園奮闘記

はじめまして! 農業なんてやったことがないド素人の中年オヤジが家庭菜園を作ることになりその悪戦苦闘の日々をご報告。

病気治療中のため入院ちぅ

2月より病気治療のため入院生活を余儀なくされており
ブログやメルマガの更新が出来ず、お問い合わせにも
返信できない状態にあります。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

思ってたより病状が悪く治療が長引いてるのですが
退院後は徐々に活動を再開したいと考えています。

ブロッコリーの苗が安かったんで

 

 

f:id:gamadasuzo:20120211145532j:plain

 

キャベツも害虫に半分近くやられたんでブロッコリーの苗を買って来ました。
以前までは6株のポットが400円近くしてたんですが、ホームセンタに行ってみると
たたき売り状態の1ポット100円だったんで2ポット購入しました。

しかし、時期的に遅かったんで今でも成長が遅くて写真よりも
少し大きくなったかなぁって感じです。

まぁ、キャベツの方は順調に育ってるんで安心なのですが
これからは青虫(モンシロチョウの幼虫)にも用心しなければなりません。

これから春に向けて植え付けの準備をしなければならないのですが
今日なんて昼間は春の陽気でしたね…(´∀`)
うかうかしてると出遅れてしまうかもしれない。

季節は着実に春に向かって動いてるんで作付け計画通りに準備をして
より多くの収穫をエられるように頑張らねば…

テーマは「オーガニック」手間が掛かるけどこれをしっかり勉強しておかねば
時代の波に乗り遅れてしまう。

あなたも家庭菜園にチャレンジして見ませんか…
アパート・マンションであればプランターでも出来るので
エコなライフスタイルをエンジョイしましょう。。(*´∀`*)


出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で。。
寿 一太朗

キャベツを春に収穫出来るように植えてみましたょ

f:id:gamadasuzo:20111130120105j:plain

ブロッコリーと白菜が害虫にやられたのを見かねて、大家さんがキャベツの苗をくれました。
20株ほど頂いたのですが、ヨトウムシにやられ半分ほどになってしまいました。

葉っぱを食べられる分には良いのですが、茎を食べられるともぅ駄目みたいですね。
それにヨトウムシは夜に活動するので、この時期夜に駆除するのは辛すぎる。(;´Д`)

写真は植えつけ直後のです。中央に見えるのが生き残った白菜2株です。
この白菜、虫食いで成長が遅れたので結局巻かずにドベーっと広がったままなんです。

この頃、当面の敵は害虫だと思ってたのですが、さらなる強敵が出現したんです。
犬か猫の糞被害に悩まされるようになりました。(;´Д`)

ふと菜園を覗いてみると、何も植えてない畝の一部分がもっこりしてる…
何だろうと思い移植ゴテで土をよけてみると…何と!フンではないですかぁ!!

最初は一時的なものだと思ってたのですが、甘い考えでした。。
これから長い戦いの日々が続くんですょ。マジで…


出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で。。
寿 一太朗

 

ダンボールコンポストでゴミの低減化

f:id:gamadasuzo:20120208123400j:plain

家庭菜園で検索してたら家庭の生ゴミで堆肥を作れると知り
早速チャレンジ開始です。

色々と調べると作り方は千差万別でかなり迷いましたが
全てに共通する部分を見つけ出し、それを基準として
自分なりに考えてやり方を決めました。

私の場合は、腐葉土と米ぬかだけでやっています。
しかし、これだけで本当に発酵してくれるのかなぁ…

やはりというか、失敗は付き物でなかなか発酵してくれません。
再びネットで調べると、どうも米ぬかと水分が足りないもよう…(;´∀`)

やっていく中で、発酵が止まったり、白カビが出てきたりと色んな出来事が…
まぁ、そう簡単に出来るわけが無い!自分にそう言い聞かせては試行錯誤の連続。

あーだこーだで、1号機は熟成期間に入り現在2号機が稼動しています。

堆肥なんてホームセンタの園芸コーナで質の良い堆肥を買えるのですが
これを作る意義は、地球環境に少しでも貢献をしたいという気持ちの現れです。

家庭菜園は自分たちで食べる野菜等を作るわけなので生ゴミ堆肥でも十分かと
思うのですが、市販の堆肥も併用して使ってます。


出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で。。
寿 一太朗

クモの巣状になったブロッコリー

f:id:gamadasuzo:20120205034142j:plain

 アップで見るとよく分かると思うのですが、こんな状態になったんです。
しかし、食べる方もよく食べたもんだと感心しましたょ。(;´∀`)

2株だけは芯の葉がしっかりしてたんでどうなるかは分からないけど
様子を見るために残したんです。

これを見てスイッチが入ったんです。

ネットで害虫対策を調べたり、野菜作りのノウハウなど必死で調べました。
そこでまずやらなきゃいけないことが見えてきました。

土作りです。
元気な土を作ることで害虫にも強くなる野菜が作れるそうなんです。

まず始めたのが、生ゴミ堆肥作りです。
簡単そうだったのがダンボール箱を利用した方法でした。

簡単そうに見えたんですけど、いざやってみるとこれまた大変!
まぁ、寒い時期に差し掛かったんで発酵がなかなか進まないんです。

何でもそうなんですけど、簡単な事なんて無いんですよねぇ…(;´∀`)


出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で。。
寿 一太朗

 

ブロッコリーと白菜が悲惨な目に…

今日の熊本はめちゃくちゃ寒く、横なぐりの雪に見まわれ
ウォーキングも途中でへこたれそうになりますたょ。(;´∀`)


んで、前回書いた大家さんからの注意事項なんですが…
青虫やヨトウムシといった害虫に用心しろってことだったんです。

その頃は忙しくてパソコンにかじりつき状態の毎日…
菜園は母に任せっきりにしてたんです。

母に任せたのも間違いのひとつでした。
飽きっぽく面倒くさがり屋なんで手入れとかテキトーにしかしないんですょ。

で、ある時「葉っぱが虫に食べられてるよ」って言ってきたのですが
その時は注意事項を忘れてるので「虫もくるさ」って感じでした。

数日後に息抜きも兼ねて菜園を覗いてみると、、、大変なことに…
見事なまでに葉を食べられていたんです。(´;ω;`)

こんな状態です。

f:id:gamadasuzo:20111124100028j:plain


おまけに虫に食われた葉を切り落としているし、一瞬立ちくらみが…
ブロッコリーと白菜を8株ずつ植えてたんですが、生き残ったのは2株ずつ。

この大失態を教訓に自分でキチンと管理しなきゃいけないと思い
以後、母には触らせず自分で管理しています。

しかし、スパイダーマンもビックリ、クモの巣状の葉にあんぐり…


出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で。。
寿 一太朗

ブロッコリーはキャベツの親戚って知ってましたか

f:id:gamadasuzo:20111124095951j:plain

 

最初に植えた野菜がある程度育ってきたときに大家さんが
何やら苗を持ってやってきた。

なんと!ブロッコリーと白菜の苗との事。。あざーすww
さっそく植えつけてくれて、あれこれ注意事項を…

が、その注意事項を綺麗サッパリと忘れ後で大変な事となったのです。

写真奥に写ってるのが小松菜です。
土が痩せてる割には、、まぁよく育ってくれたと思います。

お店に行ってお金さえ出せば買えるのですが、自分で育てるのも楽しいもんです。
全くの素人なんで知識がないゆえ、孤軍奮闘しなきゃならんのですが…


出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。

いつも笑顔で。。
寿 一太朗